あいやま歳時記

2021/12/2

富山県で初雪が観測されました。ガーデンも冬の装いしています。一年草の花壇にはチューリップの球根を植え込み、宿根草の花壇は植物を刈り込みその上に落ち葉をまいています。バラや樹木は雪囲いされています。お正月飾りの準備やカフェも冬用メニューに衣替えです。

 

2021/11/1

紅葉が始まりました。季節の花々は少し寂しい時期ですが、晩秋らしい景色が広がっています。来春に咲くシャクナゲの蕾や原種のシクラメンの姿もあり、まだ雪も降っていないのに雪解けが楽しみです。

 



2021/10/4

気持ちの良い秋晴れです。こんな日にはのんびりとベンチに座ってお花を眺めたり、景色を眺める時間がとても贅沢なひと時です。ダリア、バラ、シュウメイギク、秋に色づく実などがガーデンを色とりどりに飾っています。

 


2021/9/5

気が付けば暑い夏がすぎ、秋の風が吹き始めました。

季節の移り変わりとともにガーデンの植物たちも秋の仲間が咲き始めました。

パンパスグラスやダリア、サルビア、オミナエシなどの花々が優しい風に吹かれています。


2021/7/19

梅雨があけてとても暑い毎日です。園内を散策される方も、熱中症には気を付けてくださいね。

木陰では風が吹くと、座って涼むには気持ちがよいですが、いざ陽ざしの中へ歩き出すとやっぱり暑いです。散策された後は、カフェにてかき氷や冷製パスタもありますので♪ぜひどうぞ♪

 

貴重な石動山ユリ、園内にあるのものは数輪ですが今年も咲いています。咲き始めが11日頃なので、そろそろ花の時期が終わってしまいそうですが…。透き通るような白い花びらが、木漏れ日の中で輝いていました。


2021/7/10

全国で大雨が続き、心配なこの頃です。植物たちに恵みの雨ですが、どうか恵みのうちにおさまって欲しいと願うばかりです。

ガーデンでは、濃いオレンジのハイドパークやダイナミックスの品種の時期は終え、今はピンク色のソルボンヌ、薄いクリーム色のアウトバックなどが咲いています。

6月に入って花壇に球根を戻したダリアは、いくつかの品種ごとに一輪ほどですが咲いていました。新芽を野ウサギに食べられてしまったり、対策が必要でしたが早くも豪華な姿を見せてくれて嬉しいです。


2021/7/4

梅雨に入ってからも、雨はあまり降らずでしたが、今日は梅雨らしい気候となりました。雨のしずくも似合う、けなげでかわいい宿根草たちが咲いています。

7月に入り、カフェでは梅ジュース販売開始しました。かき氷、冷製パスタなども夏期限定でメニューに仲間入りしています。カフェのみのご利用でも気軽にご来店ください☆お待ちしております♪


2021/6/18

おととい一輪を撮影した場所のユリが、たくさん開花していました。2日ほどでこんなに咲いてきたことに驚きました。ユリは今の時期から暑くなるお盆の頃まで、品種ごとに咲いていきます。


2021/6/15

バラは開花中ですが、雨にあたり乱れているものも多いです。ここ数日の間に、ユリの蕾がだいぶ膨らんできています。蕾が多い中、早く咲いたものを撮影してきました。これから一週間ほどの間に、開花するユリも増えてくるかと思います。

 

園内であまり目立たない場所にある、ロックガーデンではアナベル、アカンサスモリス、オルレアなど梅雨の庭にもはえる植物たちが美しく咲いています。


2021/6/14

氷見稲積梅収穫しました~!大きな粒で存在感

たっぷりの青梅です。

あいやまガーデンでは梅シロップを仕込み、

暑くなる頃には梅ジュースとしてメニューに登場

する予定です。お楽しみに☆

 


2021/6/3

バラ開花中です。花数も今が多い時期となりました。金曜日に雨の予報が入っていることで、咲いている花びらが落ちてしまわないかと少し心配しているところです。あまり強く降らないことを願っています。


2021/5/25

先日の更新日より5日経ちました。気温の高い日もあり、バラの開花が進んでいます。園内250品種3000本のバラがあります。種類により開花の時期が少しづつ異なり、”満開”という時期を判断するのは難しいところです。それぞれのバラのよい時期をお楽しみいただけると嬉しいです。


2021/5/20

梅雨に入ったかのような重たい空の日が続いています。バラは咲き始めで、全体の花数としてはまだボリューム少なめですが、咲き始めの今も美しいです。


2021/5/11

アヤメの紫、クレマチスの紫、ビオラの紫、同じ紫でもそれぞれの赴きがあるように、新緑もまた様々な緑で癒してくれます。明るいオレンジ色のハナビシソウが、風に揺られて心地よさそうになびいていました。

 

オールドローズの谷のツルバラは、小さな蕾がたくさんついていました。大雪にも耐え、もうすぐ花を咲かせると思うと、エールを送りたくなります。


2021/5/6

連休が明けて、今日は気持ちのよい快晴となりました。チューリップの色とりどりの時期から、新緑の多い季節へと変化してきています。ビニールハウスにあるダリアの球根は、2週間前に比べると芽がだいぶ伸びてきています。バラの葉も青々として、蕾が上がってきています。開花はまだ先ですが準備をしています。


2021/4/30

昨日の大雨は、緑の植物たちには恵みの雨となりましたが、見頃を迎えていたチューリップの花にとっては、強い雨となりました。

アヤメの葉の先端が濃い紫になってきています。新緑の季節に、この紫が映える姿を思い浮かべています。

アヤメ・ミヤコワスレ・ビバーナム・オダマキ


2021/4/26

チューリップが見頃をむかえています。連休まで持つと嬉しいのですが、風が吹いたり雨にあたることで、散り始めてしまうものもあるかと思います。シャクナゲ、ハナモモ、開花中です。苗木として人気の高いハクロニシキも販売しております。

 

オールドローズの谷にある、ガーランド仕立てのツルバラが新芽をぐんぐん這わせています。

開花は例年6月頃となっています。


2021/4/19

土の中にあるのは、初冬に土から掘り起こし、室内にて越冬したダリアの球根です。ひとつひとつ芽がでるように確認しながらトレーの土の中へ寝かせます。このまま5月半ば頃まで大切に管理し、緑の芽が10㎝ほど伸びたらようやく園内の花壇へ植え込みます。この時期の姿から、夏~秋にかけてあの大輪の花を咲かせるというのは、まさに自然の神秘です。例年お客様からお問合せがありますが、今年はダリアの球根の販売をしております。


2021/4/11

青空のもと植物たちの色がはえ、とてもきれいです。風は少し肌寒いですが、気持ちのよい春の日です。

園内チューリップの開花はまだ少ないですが、日に日に開花していきそうです。 


2021/4/5

今日は曇り空で少し肌寒く感じます。花びらが風に吹かれ、桜の時期は過ぎつつありますが、園内のしだれ桜は見頃を迎えています。同じ種類の花でも、時期が少し異なって咲くのも自然の楽しみです。

 

同じ時期に球根を植えたチューリップも、咲き始めた品種と蕾の品種でラインができていました。次に咲くのはどの列かな~🌷


2021/3/27

春のはないち3月27日~28日開催しております。すぐに飾れる鉢植えや、ポット苗のパンジー、ビオラ、ノーズポール、シロタエギク、プリムラ、ナデシコ、キンセンカなど可愛い色の花苗がそろっています。

皆様のお越しをお待ちしております🌼


2021/3/25

クリスマスローズ咲きました。とっても可愛いです。淡い色あいが春の庭を優しく彩っています。

せっせとミツバチがお仕事をしていました。虫たちのおかげで、こぼれた種から新しい雰囲気を持つ株が生まれてきます。ひとつひとつの株をじっくり眺めてみるのもおすすめです。

 

フォーマルガーデンでは一年草の植込みが始まっています。4月中旬頃には開花したチューリップと一年草の春の共演が楽しめます。バラのガーランドも今は静かな姿ですが、今年の大雪を乗り越え、芽も動き出しています。6月頃の姿をここから想像しています。

2021/2/27

春の陽がさしておりますが、園内のお花の開花はもう少し先のようです。

クリスマスローズの蕾がだいぶ膨らんできました。クリスマスローズは、八重咲きや一重咲き、斑点がはいったもの、同じようでいてそれぞれ違った表情の花が咲きます。咲き始めがとても楽しみです。

 

クリスマスローズ・パンジー・クロッカスなどの花苗を、園内の一角にて販売しております。また、来月3月27日・28日には春の花苗を販売する「花市」を開催いたします♪皆様のお越しを、お待ちしております。


2021/1/21

まだまだ積もった雪がたくさんで、園内は野生の動物しか歩けない状態です。

そんな中ですが、カフェとドライフラワーショップは営業しております。

溶けてしまう前の限定ですが、ソリが出来るようにしてある場所がありますので、雪かきに飽きた方、童心にかえりたい方、もちろんお子様も、よかったらどうぞ♪


2020/12/13

新年を彩るお正月飾り販売しています♪

手作り品につき数や種類は多くありませんが、ぜひ店頭にてごらんください☆


2020/12/13

一見すると何もない様に見えるこの時期。確かに花は少なく、園内の景色も寂しげに。

けれど、ゆっくりと目を凝らして植物たちを見ていると、この先にくる冬をそれぞれの方法で耐え、次の季節を待つ準備をしています。ひっそりとした景色の中に、静かで力強い息吹を感じます。

 

12月の上旬に土の中に植えた、チューリップが芽を動かしていました。来週は雪の予報も出ています。雪の布団の中に入り、春を待つことになるのでしょうか…。野生の動物たちに芽を踏まれないことを祈ります。


2020/12/5

はないちmini開催中です♪あいにくの天候の中、お越しいただきありがとうございます。

カフェでは、寒い時期にぴったりの冬メニュー「氷見牛ハンバーグドリア」がスタートしました!

カフェもぜひご利用ください♪


2020/11/22

連休の中日、あたたかく気持ちのよい日となりました。紅葉している葉は、風が吹く度に落ち、すぐに落ち葉の絨毯ができます。

 

園内の花壇は順番に一年草を抜いていく作業が

始まっています。抜いた後に、チューリップの球根を植え、来年の春の開花を待ちます。


2020/11/13

来月の5日~6日あいやまガーデンにてminiはないちを開催します!

合わせて、植物やドライフラワーを使ったワークショップもありますので是非お越しください♪


2020/11/14

ダリアの時期も終わり、今は球根を掘り起こす準備をはじめています。

園内はすっかり秋色になり、色づいた葉や実が青空にはえています。


2020/10/29

気づけばもう、11月もすぐそこ。秋の深まりを感じながら庭を歩いてきました。

ダリアは花数はまだ多いものの、強い雨があたり頭を垂れているものもあります。色合いが、歌舞伎の隈取を思わせる様な品種のダリア、名前はデュオ。様々な種類があり、それぞれに特徴的な名前がついており楽しいです。薄い紫色がとても上品なバラ、ペーパームーンという品種の写真をおさめました。


2020/10/17

昨日は、天候に恵まれ多くの方に来園いただきました。ありがとうございました。

バラは今年花数が少なめではありますが、しっとりと咲く姿や香りをお楽しみいただけると嬉しいです。


2020/10/5

今日はあいにくの天候ですが、ダリアは豪華に見頃を迎えています。一株にたくさんの花をつけ、色も形も様々で見応えがあります。


2020/9/18

ダリアは種類によって咲いているものもありますが、全体の花数としてはまだ少なめです。

バラは10月中旬頃より咲いてくる予定です。少し涼しくなり、センニチコウ、ベゴニア、コリウスなど元気になってきております。


2020/8/14

暑い日が続くなか、ご来園ありがとうございます。園内散策は熱中症に気を付け、無理なく体調に合わせてお過ごしください。カフェでは冷たい飲み物、かき氷もあります。休憩やお食事にどうぞご利用ください。


2020/8/1

梅雨明けました。アナベルが白から緑色へと変化して爽やかです。

夏が似合うタイタンビカス、青空に映えています。人の顔ほどの大きさの花は、天を仰ぐ扇の様です。

ガマの穂。七月初旬の色と比べると、ずいぶんこんがりと焼けた感じです。

ダリアは、暑い中もシャンと背筋を伸ばして咲いています。


2020/7/22

梅雨明けは間近でしょうか。今日は爽やかな風が吹き、風にのって鳥の声や元気な虫の声も届きました。

ユリは次の品種のシーズンへと移り変わり、今は鹿の子ユリが咲いています。ハイブリッド系のユリと

比べると茎も細く、背丈も小ぶりなので控えめな印象です。受粉に適した花弁の形や、甘い香り、ひとつの茎に多くの花をつけることなど、自然の中で育つたくましさを知ると、また違った価値観で見えてきます。

例年より一週間ほど早い開花のようです。内田系(橙色)ブラックビューティー(赤)

ダリアの一番花は栄養もよく行き届き、大きく色鮮やかな花が見応えがあります。



2020/7/13

園内でも数は多くありませんが、希少なヤマユリ「石動山ユリ」が咲きはじめました。

純白のうっすらとした花弁に、濃いオレンジの斑点があり凛とした佇まいが美しいです。

大輪のカサブランカ、ピンク色のソルボンヌ、などの品種が開花しております。

 

花が咲き終わったスカシユリ系の品種については、来年も色鮮やかな大輪の花を咲かせるため、

花茎を切り、球根へと栄養を行きわたらせる作業をしております。


2020/7/6

6月中旬より咲き始めたユリの花たち。時期を終えた品種もありますが、順に新しい品種の蕾が膨らみ、お盆の頃まで楽しめます。石動山ユリも蕾が膨らんできていました。

エキナセア、サンジャクバーベナ、サルビアネモローサ、など紫系の宿根草エリアもきれいです。

あじさいは様々な色合いがあり、雨をまとい一段と花色を濃く感じました。

ガマの穂を優しく触ると、高級な絨毯の様な触り心地でした。自然がつくりだす形、色、触り心地、匂い、

咲く時期、全てが神秘の世界です。


2020/7/4

園内で収穫した稲積梅。とても実が大きくて立派です。昨年好評だった梅ジュースを作るため、

今年も6月中旬に梅シロップを仕込みました。ゆっくりと梅のエキスが氷砂糖に溶け込んできています。

7月半ばころ~カフェメニューに登場できるかな・・・。楽しみです!

梅の香りと癒し効果で、暑い夏の疲れを吹き飛ばしましょう!



2020/6/27

ダイナミックで豪華なユリと合わせて、宿根草や一年草もきれいな時期です。数は多くありませんが、至る所にかわいらしい宿根草たちが育っています。ダリアの時期はまだ先ですが、一輪見事に咲いているものがあり写真におさめました。蕾も少しづつ膨らんできています。


2020/5/27

バラの開花が進んでおります。咲き始めの頃ですが、個人的にはとても好きな時期です。

暖かい日が続いているので、開花は日に日に進んでいくかと思います。


2020/4/19

チューリップの開花が進んでいます。しゃくなげも、例年より少し早く開花しています。

今年は静かな園内ですが、植物たちは賑やかに咲いています。園内を散策される方は少ないですが、日々変化していく植物たちの手入れは必要です。園内スタッフは草取りや剪定、消毒など忙しくしております。

 

ユリの芽は30センチほどまで背をのばしています。開花は2か月ほど先、初夏の頃となりますが、濃い緑色が目を癒してくれます。


2020/3/14

今日、明日(15日)春の花苗の販売を行う「はないち」を開催しています。お庭や花壇作りにぴったりな、苗をお求めやすい価格で販売しております。

園内は、クリスマスローズが咲いております。無料にて開放しておりますので、散策やカフェタイムにどうぞご利用ください。


2020/2/9

雪が積もりました。新雪の上を一番に歩いたのは、誰でしょうか。小さな動物らしき足跡がありました。

陽が差しがさして、雪もどんどん溶け始めてきました。

 

テラスに花ワゴンを置きました♪花数は少ないですが、パンジー、ビオラ、クリスマスローズなど販売中☆

3月14~15日に開催する”はないち"では、たくさんの花苗を販売します。


2019/12/3

チューリップの球根を園内、至る所に植えました。全て手作業で一粒ずつ植えていきます。

この球根たちが、春に可愛い芽を出して花を咲かせる姿を思い浮かべながら作業は進みます。

 

焼き芋をするかの様な写真は、ダリアの球根を包んでいる作業です。品種ごとに分けて管理し、春にまた土へと戻して開花を待ちます。


2019/10/21

先週の台風を過ぎてから、上がってきたダリアの蕾が今華やかに咲いています。

中心からギュッと花びらが詰まっているダリアは一輪でも見ごたえがあります。


2019/8/11

暑い日が続いています。あいやまの植物たちも、恵みの雨が欲しそうです。

オミナエシが咲き始め、宿根草の庭で軽やかに風にふかれ涼しげです(決して涼しくはないのですが)

ペチュニュアは暑さにも負けない濃い色で鮮やかに咲いています。

ダリアは暑さで疲れぎみの株が目につきました。少し剪定をし、秋にまた花を咲かせてくれると思います。